広報よこはま2ページ
OPEN YOKOHAMA
2020(令和2)年3月号
No.853

○ガーデンネックレス横浜
 Garden Necklace YOKOHAMA2020

【開催期間】3月28日(土)~6月7日(日)
 「ガーデンネックレス横浜2020」を開催します。メイン会場のみなとエリア、里山ガーデンに加え、市内各所が色鮮やかに春の花々で彩られます。5月からは「市の花バラ」を主役にした「横浜ローズウィーク」も開催します。

横浜の花と緑をPRするマスコットキャラクター「ガーデンベア」(C)ITOON/GN の画像

■主な見どころ

◇里山ガーデン(よこはま動物園ズーラシア隣接)
 3月28日(土)~5月10日(日)
 9時30分~16時30分
 横浜産の花で彩る市内最大級10,000m2の大花壇が見どころです。ウェルカムガーデン・谷戸の菜の花畑とあわせ、春の里山を感じることができます。

 里山ガーデンの写真

◇サクラの見どころ
 みなとみらい地区さくら通り、汽車道、大岡川など
 3月下旬~4月上旬
 港の景観とサクラが楽しめる春のおすすめの散策スポットです。

 さくら通りの写真

◇チューリップの見どころ
 横浜公園・日本大通り・山下公園・新港中央広場
 4月上旬~4月中旬
 横浜公園の14万本のチューリップをはじめ、4つのテーマのチューリップガーデンが楽しめます。

 横浜公園の写真

◇市内各所の見どころ
 市内各区で、ガーデンネックレス横浜に関連したさまざまなイベントや花壇が登場。市全域を花や緑のネックレスでつなげます。

 江川せせらぎ緑道の写真

■Yokohama Rose Week
 5月3日(日・祝)~6月7日(日)

◇バラの見どころ
 会場:山下公園、港の見える丘公園、横浜山手西洋館、アメリカ山公園、横浜イングリッシュガーデン、八景島バラ園ほか市内各所

(1)ばらフェスタ(有料)
 大さん橋ホール
 5月14日(木)~18日(月)

(2)ローズ&ガーデンマーケット
 日本大通りなど
 5月16日(土)・17日(日)

 山下公園の写真

「ガーデンネックレス横浜 」で検索

問合せ ガーデンネックレス横浜2020について NTTハローダイヤル 電話050-5548-8686(8時~22時、6月8日まで)
この記事について 環境創造局みどりアップ推進課 電話045-671-2629 ファクス045-224-6627


○つながる横浜、ひろがる未来
 横浜北西線(横浜北線~東名高速) 
 3月22日(日)16時に開通

 横浜北西線は、2017年3月に開通した横浜北線と直結する路線として、東名高速道路と第三京浜道路を結ぶ、延長約7.1kmの自動車専用道路です。横浜北西線が開通すると、横浜北線と一体となり、東名高速道路から横浜港までが直結され、横浜市北西部と横浜都心・湾岸エリアとの連絡強化などが図られます。

「ほくせいせん」で 検索

横浜北西トンネルの写真
横浜港北ジャンクションの写真
K7横浜北西線の地図

問合せ 道路局横浜環状北西線建設課 電話045-671-3630 ファクス045-651-3269
または 首都高速道路(株)神奈川建設局調査・環境課 電話070-2153-1759 ファクス045-439-0773