広報よこはま2ページ OPEN YOKOHAMA 2021(令和3)年10月号 No.872 ○新型コロナウイルス ワクチン接種について 横浜市では、12歳以上の市民の皆様を対象とした新型コロナワクチン接種を進めています。接種に関する最新の情報は、市ウェブページをご覧ください。また、市公式LINE・Twitterでも関連情報をご案内しています。 「横浜市 新型コロナワクチン」で検索 ■ワクチン接種の状況について 横浜市で2回接種を完了した方※1は、9月14日現在、1,723,249人※2、接種率※3は50.4%となっています。 国から、9月以降ワクチン供給量が増加することが示されており、今後、10月末までに、希望する全ての市民の皆様の2回接種が完了できるよう接種のスピードアップを図っていきます。 ※1:12歳以上の全世代 ※2:9月14日までにワクチン接種記録システム(VRS)に報告のあった数 ※3:7月26日時点の接種券発行者数(6月30日時点で満12歳以上の市民を対象に発送)が母数 全世代の接種目標 当初計画 終了時期:11月末 接種率:71.8% 見直し後 終了時期:10月末 接種率:80% ■今後の接種予約について まだワクチンを接種されていない方へ ワクチン供給量の増加により、特に医療機関での予約が取りやすくなっています。この機会に接種をご検討ください。予約方法は次のとおりです。 (1)お近くの医療機関に直接予約をする 予約を受け付ける医療機関名や予約の空き状況等は市ウェブページに掲載しています。 「横浜市 ワクチン 個別接種」で検索 ※各医療機関の予約状況は、厚生労働省のウェブサイト「コロナワクチンナビ」でも確認できます。 「コロナワクチンナビ」で検索 (2)市の予約専用サイト・公式LINE・予約センター電話で予約をする ◇市で予約受付をする医療機関 毎日9時から予約を受付 定員に達した場合、受付を終了します。 ◇集団接種 毎週月曜9時から予約を受付 定員に達した場合、受付を終了します。 ◇大規模接種 キャンセルが出た場合 その都度予約を受け付けます。 ◆予約専用サイト <https://v-yoyaku.jp/141003-yokohama>(9時~23時59分 土・日曜、祝・休日含む) ◆市公式LINE LINE ID:@cityofyokohama(9時~23時59分 土・日曜、祝・休日含む) ※予約に関するアカウント情報をLINE上で登録すると、予約専用サイトでの予約はできなくなります。 ◆予約センター電話 電話0120-045-112(9時~19時 土・日曜、祝・休日含む) ファクス045-550-4226(9時~19時 土・日曜、祝・休日除く) ※ ファクスは聴覚障害により、電話での予約ができない方向け(集団接種のみ) 【10月以降の集団接種会場一覧】 夜間(17時以降)も接種が受けられる会場を15か所設けています。 ◇鶴見区 会場名:鶴見公会堂 曜日(予定)※1 ・木曜 9:45~19:15 ・土曜 9:45~19:15 ・日曜 9:45~15:30 ◇神奈川区 会場名:神奈川公会堂 曜日(予定)※1 ・水曜 10:00~19:30 ・木曜 10:00~19:30 ・土曜 13:30~19:30 ・日曜 10:00~16:30 ◇西区 会場名:横浜駅西口 ローズホール(10/14~) 曜日(予定)※1 ・木曜 15:30~18:45 ・土曜 15:30~18:45 ・日曜 10:00~16:45 ◇中区 会場名:技能文化会館 曜日(予定)※1 ・木曜 13:45~19:15 ・土曜 13:45~19:15 ・日曜 9:45~15:15 ◇南区 会場名:南公会堂 曜日(予定)※1 ・水曜 13:15~18:45 ・木曜 13:15~18:45 ・土曜 13:15~18:45 ・日曜 13:15~18:45 ◇港南区 会場名:港南スポーツセンター 曜日(予定)※1 ・水曜 13:45~19:15 ・木曜 13:45~19:15 ・土曜 13:45~19:15 ・日曜 9:45~15:15 ◇保土ケ谷区 会場名:保土ケ谷スポーツセンター(10/2・16・23の土曜は13:45~16:15) 曜日(予定)※1 ・水曜 15:45~18:15 ・木曜 15:45~18:15 ・土曜 9:45~16:15 ・日曜 9:45~16:15 ◇旭区 会場名:旭スポーツセンター ※2 曜日(予定)※1 ・水曜 13:15~19:15 ・木曜 13:15~19:15 ・土曜 9:45~19:15 ・日曜 9:45~15:15 ◇磯子区 会場名:磯子センター(磯子地区センター、喜楽荘)(10/14~) 曜日(予定)※1 ・木曜 13:45~19:15 ・土曜 9:45~15:15 ・日曜 9:45~15:15 ◇金沢区 会場名:ビアレヨコハマ新館2階 曜日(予定)※1 ・火曜 16:45~19:15 ・水曜 16:45~19:15 ・木曜 16:45~19:15 ・土曜 10:15~15:45 ・日曜 10:15~15:45 ◇港北区 会場名:慶應義塾 日吉キャンパス 協生館2階 曜日(予定)※1 ・水曜 16:45~19:30 ・木曜 16:45~19:30 ・土曜 13:45~16:30 ・日曜 9:45~16:30 ◇緑区 会場名:緑公会堂 曜日(予定)※1 ・水曜 9:45~15:15 ・木曜 13:15~15:15 ・土曜 13:15~16:15 ・日曜 9:45~15:15 ◇青葉区 会場名:青葉公会堂・青葉スポーツセンター 曜日(予定)※1 ・火曜 13:15~15:15 ・水曜 13:15~15:15 ・木曜 13:15~15:15 ・土曜 13:15~15:15 ・日曜 9:45~15:15 ◇都筑区 会場名:都筑地区センター ~10/10 曜日(予定)※1 ・水曜 14:45~18:30 ・木曜 14:45~18:30 ・土曜 14:45~18:30 ・日曜 9:45~16:30 会場名:都筑地区センター 10/13~ 曜日(予定)※1 ・水曜 14:15~18:30 ・木曜 14:15~18:30 ・土曜 14:15~18:30 ・日曜 9:45~16:30 ◇戸塚区 会場名:戸塚スポーツセンター 曜日(予定)※1 ・木曜 12:45~19:30 ・土曜 9:45~16:30 ・日曜 9:45~16:30 ◇栄区 会場名:栄スポーツセンター ~10/3、10/12~24 曜日(予定)※1 ・火曜 13:15~15:15 ・水曜 9:45~15:15 ・木曜 9:45~15:15 ・土曜 9:45~15:15 ・日曜 9:45~15:15 会場名:栄スポーツセンター 10/6~10、10/27~ 曜日(予定)※1 ・水曜 13:45~19:15 ・木曜 13:45~19:15 ・土曜 13:45~19:15 ・日曜 9:45~15:15 ◇泉区 会場名:泉公会堂(10/2~) 曜日(予定)※1 ・水曜 13:45~16:45 ・木曜 9:45~16:15 ・土曜 13:45~16:45 ・日曜 9:45~16:15 ◇瀬谷区 会場名:瀬谷区総合庁舎 曜日(予定)※1 ・土曜 13:15~19:15 ・日曜 9:15~18:45 ※1 選挙等により、一時休止や会場、実施時間が変更となる場合があります。 ※2 鶴ヶ峰駅・二俣川駅からの無料送迎バスを運行しています。 ○新型コロナウイルス感染症に関するよくある質問 Q1 感染しやすい場所や地域はどこ? A1 特定の場所というよりも、人が集まる場所で2m以上の距離が取れない場合には注意が必要です。職場や学校などでも、マスク無しでの会話や会食、車の同乗などで感染する恐れがあります。不特定多数の人が集まる繁華街やイベントなどでは、特に感染対策に留意し、流行状況によっては外出自体を見直してください。 Q2 濃厚接触者(の可能性がある)のため受診をしたい。 医療機関までの移動はどうしたらいい? A2 まず受診にあたっては、必ず事前に医療機関に相談してください。移動については、できるだけ歩いて行ける医療機関を選ぶか、公共交通機関を使用する場合には、正しくマスクをつけ、人込みを避けるなどの感染対策を実施してください。