現在位置
- Top page
- Language
- For Residents(横浜に住んでいる人)
- やさしい日本語
- ごみのすてかた や リサイクル(もういちど つかう)
- 市(し) が あつめない ごみ・ごみ の リサイクル
最終更新日 2024年10月1日
Main content starts here.
市(し) が あつめない ごみ・ごみ の リサイクル
市が集めないごみ
エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機
リサイクルのために、法律で捨て方が決まっています。
横浜市は集めることができないので、①か②の方法で捨ててください。
①も②も、捨てる時に「リサイクル料金」(お金)がかかります。
①店などに申し込んで、家まで取りに来てもらう
- エアコンなどを買った店に申し込みます。(捨てるものを買った店でも、新しいものを買う店でもいいです)
- 「横浜家電リサイクル推進協議会」に申し込むこともできます。次のどちらかに電話してください。(日本語)
- 電話:0120-014-353
(月~金曜日の9時~18時、土曜日の9時~17時、祝日は休み)
電話:0120-632-515
(月~金曜日の9時~12時と13時~17時、土曜日の9時~12時と13時~16時、祝日は休み)
リサイクル料金のほかに、店などに運んでもらうお金がかかります。
②自分で持って行く
まず、郵便局でリサイクル料金を払います。それから、次の場所にエアコンなどを持って行ってください。
- 東芝環境ソリューション(株) 電話:045-501-5477 鶴見区寛政町20-1(日本語)
- スガヤメタル(株) 電話:045-591-6266 都筑区早渕1-25-33(日本語)
- 日本通運(株)横浜都筑指定引取場所 電話:045-929-6122 都筑区佐江戸町433(日本語)
- 東亜物流(株)神奈川営業所 電話:045-620-5618 瀬谷区五貫目町21-5(日本語)
- SBS即配サポート(株)横浜デポ 電話:045-374-5563 金沢区幸浦1-8-3(日本語)
パソコン
①か②の方法で捨ててください。
①パソコンの会社に申し込みます。
②「パソコン3R推進協会」に申し込みます。
- 電話:03-5282-7685(日本語)
- ウェブサイト:www.pc3r.jp(external website)(英語もあります)
- 30cmより小さいパソコンは、市役所や区役所、スーパーなどにある「小型家電回収ボックス」という箱に捨ててもいいです。
- プリンタ、スキャナ、キーボードなどは、50㎝より小さいものは「燃やすごみ」、50㎝以上のものは「粗大ごみ(大きなごみ)」に出してください。市が集めます。
そのほかに市が集めないごみ
- 引っ越しや庭の木を切った時など、ごみがたくさんある場合は、区の資源循環局事務所に相談してください。
- 捨てにくいものや危ないものは、買った店か、区の資源循環局事務所に相談してください。※例えば、プロパンガスのボンベ、灯油、ガソリン、塗料(ペンキなど)、化学薬品、農薬(野菜などを育てる時に使う薬)、タイヤ、小型充電式電池、ピアノ、耐火金庫(燃えない金庫)など。
- 消火器(火事の火を消すもの)は「消火器リサイクル推進センター」に相談してください。 電話:03-5829-6773(日本語)月曜日~金曜日の9時~12時と13時~17時。祝日は休みです。 ウェブサイト: www.ferpc.jp(external website)
リサイクル(捨てたものからまた新しいものを作る)
まちの人たちが集める
決まった曜日に出した古紙(紙)と古布(布)は、近くに住んでいる人たちのグループ(自治会や町内会)が集めています。
資源回収ボックスで集める
区役所や地区センター、スポーツセンターなどに「資源回収ボックス」という箱があります。次のものを集めています。
・古紙(紙) ※段ボールは入れられません
・古布(布)
区の資源循環局事務所で集める(センターリサイクル)
区の資源循環局事務所には、次のものを集める場所があります。(緑区は「長坂谷ヤード」、栄区は「栄ストックヤード」にあります)
・古紙(紙)
・古布(布)
・缶・びん・ペットボトル
・プラスチック製容器包装・プラスチック資源
・小さな金属類
・乾電池
・スプレー缶
・燃えないごみ
小型家電リサイクル
市役所や区役所、区の資源循環局事務所、スーパーなどには、「小型家電回収ボックス」という箱があります。次のものを集めています。
・携帯電話
・デジタルカメラ
・小さいパソコン
・ゲームや音楽の機械 など
(30cmより小さくて、電気や電池で動く機械)
•機械から電池類を出して、袋には入れないで出してください。
•蛍光灯や電球は「燃えないごみ」に出してください。
区の資源循環局事務所
ごみの出し方、集め方、集める場所について質問などがある人は、区の資源循環局事務所に聞いてください。
- 月曜日~土曜日 8時~16時45分
事務所 の 名前 | 電話番号 | 所在地 |
---|---|---|
鶴見事務所 | 045-502-5383 | 〒230-0046 鶴見区小野町 39 |
神奈川事務所 | 045-441-0871 | 〒221‐0036 神奈川区千若町 3-1-43 |
西事務所 | 045-241-9773 | 〒220-0055 西区浜松町 11-4 |
中事務所 | 045-621-6952 | 〒231-0812 中区錦町 11-2 |
南事務所 | 045-741-3077 | 〒232-0041 南区睦町 1-1-2 |
港南事務所 | 045-832-0135 | 〒234-0055 港南区日野南3-1-2 |
保土ケ谷事務所 | 045-742-3715 | 〒240-0025 保土ケ谷区狩場町 355 |
旭事務所 | 045-953-4811 | 〒241-0005 旭区白根 2-8-1 |
磯子事務所 | 045-761-5331 | 〒235-0017 磯子区新磯子町 6 |
金沢事務所 | 045-781-3375 | 〒236-0003 金沢区幸浦 2-2-6 |
港北事務所 | 045-541-1220 | 〒222-0032 港北区大豆戸町 1238 |
緑事務所 | 045-983-7611 | 〒226-0018 緑区長津田 みなみ 台 5-1-15 |
青葉事務所 | 045-975-0025 | 〒225-0024 青葉区市ケ尾町 2039-1 |
都筑事務所 | 045-941-7914 | 〒224-0064 都筑区平台 27-2 |
戸塚事務所 | 045-824-2580 | 〒244-0805 戸塚区川上町 415-8 |
栄事務所 | 045-891-9200 | 〒247-0013 栄区上郷町 1570-1 |
泉事務所 | 045-803-5191 | 〒245-0016 泉区和泉町 5874-14 |
瀬谷事務所 | 045-364-0561 | 〒246-0021 瀬谷区二ツ橋町 548-2 |
質問したいこと | 連絡する所 |
---|---|
「市が集めないごみ」について 「リサイクル」について |
資源循環局 家庭系対策部 業務課(日本語) |
Page ID:784-515-247